運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

実際、昨年十一月九日に国務院対外貿易革新的発展推進に関する実施意見というのを公表しておりますけど、この同意見は、国際協力、競争の新たな優位性を育成することで対外貿易の回復を後押しするために発表されたもので、その具体策として、RCEP早期調印日中韓FTA交渉加速にも言及をしております。  

井上哲士

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

伊藤参考人は、やはりそういう形で長年日中韓FTAを何とかということで議論をされてきた立場から、今回のこの中国韓国も入ったRCEPについてどのように評価されているのかということと、そして、RCEP協定が結ばれたから、そうしたら日中韓FTAというのはもういいのかどうか、そのことについても、伊藤参考人としてはどのように御判断をされているのか、評価をされているのか、お聞かせいただければありがたいと思います

佐藤茂樹

2021-04-02 第204回国会 衆議院 本会議 第17号

さらに、RCEPが締結されましたが、より高度なルールに基づく日中韓FTAは今後も追求していくつもりなのか、お伺いいたします。  あわせて、RCEPを通して中国経済連携協定を結ぶことで、我が国は、中国の尖閣諸島における挑発について、この程度なら日本は許容しているというシグナルを中国に送ることにはならないかと危惧します。

小熊慎司

2021-04-02 第204回国会 衆議院 本会議 第17号

中国TPP参加実現可能性及び日中韓FTAの今後の方針についてお尋ねがありました。  TPP11は、市場アクセスでもルールの面でも、高いレベルの内容となっています。  中国を含め、新規加入に関心を示すエコノミーがTPP11のこうした高いレベルを満たす用意ができているかどうかについて、まずはしっかりと見極める必要があると考えています。  

茂木敏充

2018-06-28 第196回国会 参議院 内閣委員会 第22号

我が国は、自由貿易の旗手として、世界で最もダイナミックに今成長しておりますアジア太平洋地域において自由で公正な貿易投資ルールを構築していくため、TPP11の早期発効を目指すとともに、RCEPであったり日中韓FTA早期妥結など、アジア太平洋地域での経済連携の拡大に向けて現在もまさに交渉を進めているところであります。  

茂木敏充

2018-06-25 第196回国会 参議院 予算委員会 第20号

政府としては、日EUEPATPP11で実現される二十一世紀にふさわしい高い水準の自由で公正な経済の枠組みを踏まえつつ、RCEP日中韓FTAなどの交渉を進め、今後とも自由貿易体制を力強く推進していき、その中で国民がその利益を享受できるように政府としても対応していきたいと考えております。

安倍晋三

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会 第20号

ですから、そういう意味で、まずはRCEP中国交渉をし、あるいは日中韓FTA交渉し、そしてその次のステップでこのTPP中国を引き込んでいくという、そういうレスポンシブルステークホルダーとしての中国中国と一緒に形成していくというのがクリエーティブな通商戦略というふうに考えるわけでございます。  以上です。ありがとうございました。

渡邊頼純

2018-06-14 第196回国会 参議院 内閣委員会 第19号

さらに、日・EU経済連携協定は昨年十二月に既に合意をし、今夏には署名し、一九年春まで発効を目指すというふうにされておりますし、日中韓FTA交渉加速化ということも先般の日中韓サミットでも一致してございます。  まず茂木大臣にお聞きしたいのは、この米中通商協議が始まりました。この行方はなかなか予断を持っては見られませんが、その波及効果をどう見るのか、また日本としてどう対応していくのか。

西田実仁

2018-06-14 第196回国会 参議院 内閣委員会 第19号

他方、委員指摘のとおり、韓国中国など、日本産の輸出に際して比較的高率な関税が課される国が存在することは事実でございまして、これらの国につきましても、一層の輸出促進の観点から、RCEPあるいは日中韓FTAなどの国際交渉の機会を通じまして、関係省庁とも連携しながら、引き続き関税率引下げを求めていきたいというふうに考えております。  風評被害の方は、お答え……(発言する者あり)分かりました。  

並木稔

2018-05-16 第196回国会 衆議院 外務委員会 第11号

山野内政府参考人 日中韓サミットにおきまして、質の高いRCEP早期妥結及び日中韓FTA交渉加速に向けて連携していくというところで一致したところでございます。  委員質問RCEPあるいは日中韓FTA交渉におけるISDS取扱いについてでございますけれども、今後の交渉次第であるというところでございます。  

山野内勘二

2018-05-14 第196回国会 参議院 予算委員会 第18号

また、RCEP日中韓FTA交渉についても連携を強化していこうということで一致をいたしました。  また、最後に、第三国における日中民間経済協力について、省庁横断官民合同委員会を設け、そこで具体的な案件について議論しようということにもなりました。  年内総理の訪中、そしてその後の習近平主席の来日、ハイレベルな交流を続けながらこの日中の経済協力、更に進めていきたいと思っております。

河野太郎

2018-05-14 第196回国会 衆議院 予算委員会 第25号

そして、日中韓FTAこれは十三回も議論を続けてきました。どれだけ高いレベル経済連携を維持しながら合意することができるのか、ぎりぎりの協議がずっと続いてきたわけですが、こうした経済連携を中心に、日中韓協力についてどのように受けとめておられるのか、この会議全体の所感も含めて総理にお伺いいたします。

岸田文雄

2018-05-10 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

また、昨日行われた第七回日中韓サミットにおきましては、御指摘日中韓FTA交渉加速化に向けて連携をしていくということで一致をしたところであります。  日中韓FTA交渉につきましては、農林水産省としては、農林水産品について、貿易実態等を勘案しつつ、そのセンシティビティーに十分配慮しながら、しっかりと交渉に取り組んでいく、その方針でございます。

齋藤健

2018-03-29 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

国務大臣麻生太郎君) 藤末先生御指摘のとおりなんだと思いますが、RCEPという、RCEPで分かりますわね、RCEPの話しても、これいわゆる地域、リージョナルの略ですけれども、いわゆる東アジア地域の包括的な、いわゆるRCEPとか日中韓FTAとか、いろんなものを今同時並行的に交渉しているところなんですが、いわゆる関税引下げというだけの話じゃなくて、中国の場合はいわゆる非関税分野を含めた話がありますし

麻生太郎

2018-03-28 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

そのほか、RCEP交渉WTO日中韓FTAにつきましては、外務省が取りまとめの上で、関係省庁連携して対応しております。  さらに、日米経済対話は、麻生総理のもとで、外務省事務局となり、関係省庁連携してアメリカ側協議しているところでございます。  このように、引き続き関係省庁で緊密に連携しつつ、政府一丸となって取り組んでまいりたいと思います。

林禎二

2017-05-25 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

この成果を基礎として、日・EUEPAのできる限り早期大枠合意を目指すとともに、RCEP日中韓FTAなどの交渉においても質の高い協定実現を目指し、精力的に交渉を進めてまいります。  これら経済連携交渉推進に当たっては、関係省庁間で緊密に連携し、政府一丸となって取り組んできています。

小田原潔